男子2年 1500m 決勝
2018年 9月29日  15時00分
審 判 長:藤原 一也
記録主任:一安晋太郎
競技場:うまかな・よかなスタジアム
2018/09/29 16:08:45更新
日本中学学年最高 3:58.96  石田 洸介 (福岡・浅川)2016
県学年最高記録  4:09.09  堀川 勇一 (南  小  国)1987
大 会 記 録 (GR) 4:12.20  吉野 将吾 ( 菊  陽 )2000
| 順位 | ORD. | No. | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント | 
| 1 | 2 | 508 | 遠坂 航司(2) | トオサカ コウジ | 日吉(熊B) |  4:19.65 | 
  | 
| 2 | 1 | 507 | 永本 脩(2) | ナガモト シュウ | 錦ヶ丘(熊B) |  4:21.22 | 
  | 
| 3 | 24 | 132 | 加藤 元晴(2) | カトウ モトハル | 鹿本(山) |  4:22.50 | 
  | 
| 4 | 4 | 201 | 井 彰啓(2) | イ ショウケイ | 一の宮(阿) |  4:24.00 | 
  | 
| 5 | 6 | 607 | 福田 航平(2) | フクダ コウヘイ | 人吉第一(球) |  4:27.39 | 
  | 
| 6 | 7 | 158 | 上野 悠斗(2) | ウエノ ユウト | 武蔵ヶ丘(菊) |  4:29.53 | 
  | 
| 7 | 17 | 757 | 杉尾  泰刀(2) | スギオ ダイト | 稜南(天) |  4:31.64 | 
  | 
| 8 | 22 | 657 | 村上 颯之介(2) | ムラカミ ソウノスケ | 佐敷(芦) |  4:32.17 | 
  | 
| 9 | 13 | 558 | 福田 智哉(2) | フクダ トモヤ | 八代第一(八) |  4:32.50 | 
  | 
| 10 | 11 | 557 | 楮本 勝紀(2) | カジモト カツキ | 八代第三(八) |  4:34.80 | 
  | 
| 11 | 10 | 429 | 堀 遼太郎(2) | ホリ リョウタロウ | 松橋(宇) |  4:35.23 | 
  | 
| 12 | 16 | 358 | 田川 寛大(2) | タガワ カンタ | 木山(上) |  4:36.55 | 
  | 
| 13 | 19 | 758 | 平田 義貴(2) | ヒラタ ヨシキ | 稜南(天) |  4:37.00 | 
  | 
| 14 | 8 | 257 | 古賀 郁海(2) | コガ イクミ | 二岡(熊A) |  4:37.30 | 
  | 
| 15 | 23 | 658 | 川畑 智基(2) | カワバタ トモキ | 佐敷(芦) |  4:37.45 | 
  | 
| 16 | 15 | 357 | 村上 直弥(2) | ムラカミ ナオヤ | 矢部(上) |  4:37.54 | 
  | 
| 17 | 21 | 211 | 井島 真遥(2) | イジマ マハル | 阿蘇(阿) |  4:37.61 | 
  | 
| 18 | 5 | 428 | 中川 颯士(2) | ナカガワ ソウシ | 砥用(宇) |  4:39.20 | 
  | 
| 19 | 12 | 7 | 原 一麻(2) | ハラ カズマ | 玉名(玉) |  4:40.98 | 
  | 
| 20 | 18 | 258 | 大嶌 遼之介(2) | オオシマ リョウノスケ | 下益城城南(熊A) |  4:44.03 | 
  | 
| 21 | 9 | 608 | 藤本 崇矢(2) | フジモト シュウヤ | 山江(球) |  4:46.47 | 
  | 
| 22 | 3 | 157 | 楠岡 由浩(2) | クスオカ ヨシヒロ | 西合志(菊) |  4:49.74 | 
  | 
| 23 | 20 | 131 | 工藤 武士(2) | クドウ タケシ | 鹿本(山) |  5:09.77 | 
  | 
  | 14 | 8 | 赤木 愛琉(2) | アカキ アイル | 荒尾海陽(玉) | 
  | DNS  | 
競技一覧画面へ  
競技一覧(開始時刻順)へ  
競技者一覧画面へ  
前の画面に戻る
この画面は 男子2年 1500m 決勝 です。